薬剤師アララ、今日の「なるほど。」

アララな疑問を「なるほど。」に変えるブログ

コレチメント®について簡単に

コレチメント®が発売されました。
活動期潰瘍性大腸炎(重症を除く)を効能・効果とする新投与経路医薬品として承認されたのが2023年7月。9月から発売開始となっています。

 

コレチメント®概要

製品名:コレチメント®錠9mg CORTIMENT® Tablet 9mg

このタイプのヒート、ゆがみやすくて、苦手(泣)

有効成分:ブテゾニド

適応  :活動期潰瘍性大腸炎(重症を除く)

用法用量:通常、成人にはブデソニドとして9mgを1日1回朝経口投与する

薬価  :(9㎎錠1錠)607.8円/day
(参考 レクタブル®注腸フォーム14回なので、762.1円)
(参考 PSL30~40mgはプレドニン®錠5mg6錠の場合、9.8円*6~8錠=58.8~78.4円)

臨床的位置づけ

従来の経口ステロイドと比べ、全身性副作用の軽減が期待

有効成分であるブデソニドの低い生物学的利用率、製剤の徐放化及び腸溶性フィルムコーティングにより従来のステロイドの経口剤と比べて全身曝露量が少なく、全身性の副作用が軽減されることが期待される。

5-ASAで効果不十分な軽症から中等症の活動期UCに

本剤は、軽症から中等症の活動期 UC に対する寛解導入に係る効能・効果で欧米を含む75 以上の国又は地域で既に承認され、欧米の診療ガイドラインにおいて 5-ASA で効果不十分な軽症から中等症の活動期 UC 患者に対する治療として推奨されている(J Crohn’s and Colitis 2017 : 769-84、Gastroenterology 2019; 156: 748-64)。

日本のガイドラインへも、そのうち追記されるのでしょうか。

ゼンタコート®カプセルとの違い

適応が違う。
ゼンタコート®は軽症から中等症の活動期クローン病が適応で規格が3mg。

レクタブル®注腸フォームとの違い

有効成分は同じ。到達部位が違う。
おおむねS状結腸部までであり、直腸部及びS状結腸部の病変に対して使用することとされている。

注意点

  • メサラジンとの非劣性国内検証なし。
  • (禁忌)デスモプレシン酢酸塩水和物(ミニリンメルト®)を投与中では低ナトリウム血症を発現する恐れがある。
  • 投与開始8週間を目安に継続必要性を評価し、漫然と投与しない。
  • 副腎皮質ステロイドであるため、重篤感染症、副作用には十分注意すること。

服薬指導

  • 噛まずに内服。(徐放錠のため)
  • 飲み忘れた場合、気づいたら服用。次の服用の時間が近い場合には服用しない、2回分を1度に絶対に服用しない。
  • 水痘、麻疹など、感染症に注意。
  • 便中に錠剤が認められることがある。
  • グレープフルーツ(ジュース含む)を控える。(単独投与に比べ全身曝露量が2倍)

いかがでしたか?
メーカーさんも工夫されて、いろんな薬が発売されますね。
では、また~。


参考
コレチメント® | 持田製薬株式会社
コレチメント®審査報告書
コレチメント®添付文書
コレチメント®インタビューフォーム
コレチメント®くすりのしおり